パソコンサイトはこちら
スマートフォンはこちら

あじろんワイン

PC071347.jpg
幻の黒葡萄と呼ばれるアジロンダック種から作られているワインです。
現在では山梨県内で栽培されているのみです。
完熟すると粒が実離れしてしまうため生食用での栽培はほとんどなく、ワインにすると香り立ちます。

桃のピクルス

桃のピクルス(650円).jpg
固い品種の桃の食感をいかした逸品です。
糖度の高い桃を使用していますので甘酸っぱい味わいです。
   ビネガー液も炭酸水や水割りなどでお楽しみいただけます。ハムで巻いて食べても、とっても美味しく召し上がれます。

さつま芋の苗植え&収穫体験

こんにちは!

皆様におススメの体験のご紹介です♪


「さつま芋の苗植え&収穫体験」




お客様には5月中に苗植えをして頂き、10月に植えたさつま芋を収穫して頂くセット体験です♪


◆2通りのセットがございます◆

<3名様まで 料金5,000円 15本の苗植え 約10~15kg分の収穫量>      
8,000~12,000円分に相当

<6名様まで 料金10,000円 30本の苗植え 約20~25kg分の収穫量> 
16,000~20,000円分に相当


1493274866.jpg


今回皆様に植えて頂くさつま芋の種類は「紅はるか」という品種です。


紅はるか 採りたて縮小.jpg

安納芋より甘く、ねっとりした本当に美味しいさつま芋です。
食味や外観などの特性が既存品種より「はるか」に優れていることから命名されたそうです。

そして!!マルサマルシェで作るお芋がとっても美味しい理由は「土」にあります!

自社農園を構えているからこだわれる!
堆肥の活用と農園内で草を育て刈り取ったものを肥料として使う草生栽培に取り組んでいます。

土が良いと野菜や果物もしっかりと育ちます。


そんな土で育った紅はるかを一度味わってみて下さい!!


1493274517.jpg


自分で作った食材は本当に美味しいものです。

そんな楽しい体験を是非マルサマルシェで♪



お申込み・ご質問はマルサマルシェ クッキングスタジオまで
山梨県笛吹市一宮町末木238
TEL:0553-47-4447


お待ちしております!











白桃・黄金桃コンポート

コンポート.jpg
マルサフルーツ古屋農園で収穫した桃をシロップ漬けにした商品です。
桃を贅沢に使用しているのでプレゼントにも喜んで頂けます!
パフェ作り体験.png
自家栽培で採れた桃やぶどうを使ってパフェを作ろう♪生クリームを使用せず、

自然の素材にこだわったパフェだから、お子様にも安心◎

PA291361.jpg
【おススメポイント!】

自家栽培のフルーツを贅沢に使い、さらに自家製のジェラートやジャムを使った満足体験です☆

ジェラートは農園で収穫した素材を使用!(桃・ぶどう・あんぽ柿・さつま芋・プルーン・キウイ)

フルーツの保存にもこだわっているから、収穫シーズン以外でも体験可能♪

【所要時間】       30

団体様受付可能プラン




ドライフルーツ

半生レーズン1(350円).jpg
マルサフルーツ古屋農園の葡萄や桃、イチジクをそのまま干してドライフルーツにしました。国内産で安心安全、果物そのままの甘く深い味わいです。

あんぽ柿「冬季限定商品」

あんぽ柿.jpg
あんぽ柿の果肉は、生のしっとり感を残しているため、干し柿のコクとフルーティーな生の食味が両方贅沢に楽しんでいただけます。

甲州百目柿を使用した、安心安全な高級和菓子をしてみませんか?
加工体験はマルサマルシェ クッキングスタジオでしかできません♬♬

ふわふわパンケーキ作り体験

パンケーキ作り体験.png
パンケーキを焼いて自家栽培の果物や自家製ジャムをデコレーション!

マルサマルシェだからこその贅沢な体験☆

最後にジェラートもトッピング♪

164.jpg
【おススメポイント!】

素材すべてを自家製にこだわっているからおいしくて安心◎

ベーキングパウダー不使用☆卵から生地を作っていくから安心♪

小さいお子様から大人まで楽しく体験できます。


【所要時間】 60分




フルーツタルト作り体験


タルト.jpgのサムネール画像のサムネール画像
山梨の美味しいフルーツをトッピングして作るフルーツ作り体験☆

フルーツ王国山梨の果物はとっても美味しい!自分で飾り付けたタルトを手作りします♬

作ったタルトはお召し上がり頂いたり、お持ち帰りもできるのでサプライズプレゼントもいいですね☆

タルトの型は出来上がったものを使用していきますので小さいお子様でもご体験できます♬


P7120628.jpg
♬山梨の味覚をお楽しみくださいませ♬

【所要時間】     40分
団体様受付可能プラン



干し芋「冬季限定商品」

P2090274.jpg
どんなさつま芋よりもはるかに甘いということから名付けられた「紅はるか」という品種で甘くてねっとりしたさつま芋を自家栽培しています。
自然の甘さと柔らかい食感をお楽しみいただけます。
1 11 12 13 26

PAGE TOP ▲